専業主夫への道。

 〜Road to be a House Husband. & I was born to be a House Husband.〜

ワイヤレスキーボードのススメ。

f:id:kenji_2387:20170713202912p:plain

よくもまあ混線しないものだな、とは思う。

ワイヤレスのマウスというのは、結構前から使っていて、今となってはネズミの尻尾みたいな紐付きマウスは、もう使えませんね。

感度もよく、結構な距離が離れていても大丈夫だし、ドライバーはインストール不要だし、いつ交換したか忘れるくらい電池は長持ちするしで、本当に重宝してます。

もしかしたらワイヤレスじゃないマウスを使ったことがない若い人とかいたりして。
「なんですか、この紐は。盗難防止ですか?」
とか言ってたりして。
あ、もうパソコンなんて使ってないですかね。

 

マウスの次の進化は何でしょう。どうなるのかな。少なくとももう「マウス」とは呼ばないような気がしますけど。

カーソルを目線で追うだけでいいとか?

 

ほぼ時を同じくして、ワイヤレスのキーボードも存在していたと思います。
しかし僕はあまり興味がありませんでした。

別にキーボードってマウスと違ってそんなに動かすものじゃなく、ほとんど固定してるから、別にコードが本体と繋がってたっていいんじゃない?

と思ってました。しかしそれは大きな間違いだったのです。

マウスの調子が悪くって、スクロールのコロコロが上手く回転しなくなってしまって、新しいのを買うかなと、Amazonを眺めてました。
そしたら、マウス1個の値段よりも安いくらいで、ワイヤレスキーボードとマウスのセットがありました。

レビューも1,000件を超えてるのに平均4.0の実力は凄い。
おまけに1,600円。もちろん売上第1位。
迷いもなくポチる。

届く。接続する。使ってみる。感動。

 

f:id:kenji_2387:20170708053010j:plain

 

キーボードと本体がつながってないってなんて自由なんでしょう。首輪が外れた飼い犬、というか、羽があることに気がついたカブトムシというか。例えが変ですか。

 

意味もなく離れて入力してみたり、キーボードを引き出しの中にしまってみたり。アクロバチックた体勢でブラインドタッチしてみたり。
かんたんに掃除もできるので机上は清潔です。意外とね、キーボードの裏側ってゴミが溜まってますよね。

パソコン本体のUSBポートに挿すレシーバーは1つで良いんですね。便利だね。でもどちらかが壊れたらどうなるんだろう。

 

f:id:kenji_2387:20170708053009j:plain

ちなみに、職場で隣の人が全く同じものを使ってました。取り違えてしまうことがないように、津机の上は常に整理整頓を心掛けましょう。

 

それから────

f:id:kenji_2387:20170702222323p:plain

 

こんな機能も売りにしているようですが、初めてみました。
こんな機能は一生不必要でありたいです。

 

ああ、もっと前からこうしてればよかった。たった1,600円でこの感動。

いつまで感動していられるかな?

最近、たった○○円でこの感動!と言ってるときが多いです。塵も積もれば山となるという諺を肝に銘じておかないと。

 

 

ではでは。