専業主夫への道。

 〜Road to be a House Husband. & I was born to be a House Husband.〜

意外と使える?洗剤いらずのアクリルたわし。

「アクリルたわし」ってなんか よさげ。

f:id:kenji_2387:20170529211935p:plain

自分でもなんでかはよく分からないんだけど、ちょっと前からアクリルたわしに興味が湧いてきました。

洗剤を使わなくても、食器やフライパンや鍋を洗えるだなんて!

正直、水の節約とか洗剤の水質汚染とかエコとかそんなに一生懸命ではないのですが、アクリルたわしに関しては、なんか面白そう。

 

 

でも、アクリルたわしをちょっと調べてみると────

引用っぽく書きますが、かなり記憶に頼った引用です。

結局、なんだかんだ言って、スポンジにたっぷり洗剤を付けたほうが油汚れはよく落ちるんですよ。
もちろんアクリルたわしで油汚れが落ちないわけではなくって。
でもその前には、大きい汚れをキッチンペーパーで拭き取ったり、しばらく水に浸けといてから洗わないといけなかったり、結局めんどうになって、アクリルたわしに洗剤つけて洗ったりしてました。

 

そうか、そりゃあそうだよな。

と思いましたが、よく考えたら、自分はよくキッチンペーパーやいらない紙で大きい汚れをまず拭き取ってるし、汚れた食器は、よくボウルに張った水に浸けてるな、と思い至りました。

アクリルたわしってまさに僕にピッタリのキッチングッズじゃないでしょうか!

 

 

アクリルたわしは基本的には手作りして使うものなのかな。

よく田舎の道の駅なんかで手作りのアクリルたわしを売ってるの見たことありますが、とても値段が高かったです。
作った人の思い入れ、時間、材料費なんかでそういう金額設定にしたんだろうけど、ずっと売れ残ってましたね。

 

まさか今から編み物を習うわけにもいかず…
そうか、そんなときの、メルカリ、ココナラだ!

 

 

あっさりとメルカリで見つかりました。

クリエイターさん(この表現でいいのかな)、なかなか良心的な送料込みの価格設定で、気に入ったデザインだったので、2つ購入してみました。

簡単で迅速な遣り取りのあと、手に入ったのがコレです。

 

f:id:kenji_2387:20170601211227j:plain

 

か、カワイイ。

なんかかわいそうで、水になんて浸けてさらに汚れた食器をこするだなんて、僕にはできそうにありません。

出品者さん(これの方がしっくりくるな)も書いてましたが、ちょっと安定は悪いけど、コースターとしても使えます。

そうか、そうか。しばらくはコースターとして使って、汚れたら、たわしにすればいいのか。

そうしよう、そうしよう。

 

f:id:kenji_2387:20170601211219j:plain

 

というわけで、今日の僕の飲み物もニコヤカです。

グラスのそこに顔があったっていいじゃないか!  by 岡本太郎

 

 

ではでは。