専業主夫への道。

 〜Road to be a House Husband. & I was born to be a House Husband.〜

スープジャーならコレがおすすめ。超マイブームの予感なスープジャーの簡単料理。

f:id:kenji_2387:20180201165409p:plain


お昼ごはんを自宅以外で食べるとき、おにぎりやサンドイッチを作って持っていくのですが、そのお供としてどうしてもスープ物が欲しくなります。


ラーメンだとおもいので、コーンスープとか、わかめスープとか、ワンタンスープなどが好きです。


でも毎回毎回そういったインスタントものってどうかなと考え出してしまって、なんならスープも手作りにしよう。だったら、保温の効くスープジャーが要るな、となったわけです。

 

スープジャー、いろいろなところから、各種発売されてます。

そのごく一部を紹介します。

 

サーモス TERMOS  真空断熱スープジャー

 

サーモス 真空断熱スープジャー 400ml ミルク JBQ-400 MLK

 

定番中の定番。 ザ・サーモスです。
デザインもとても格好いい。いや、どれもほとんど一緒かな。
ロゴの山型になってるデザインも好き。褒めすぎです。

 

 

 

象印 ZOJIRUSHI  ステンレスフードジャー

 

象印 ( ZOJIRUSHI ) ステンレスフードジャー 360ml ナッツブラウン SW-GC36-TA

 

昔は、お茶の間のポッド、魔法瓶といえば、ほとんどが象印だったような。
今は電子ケトルを使ってるので、よくわからない。
あ!象印製だ!

 

 

 

タイガー TIGER 真空断熱スープジャー

タイガー 魔法瓶 真空 断熱 スープ ジャー 250ml 保温 弁当箱 広口 まる底 チリレッド MCL-B025-RC Tiger

 

 

勝手なイメージだけど、子供がもってる水筒のメーカーって感じ。
虎とか象とか、どうして動物園にいるような動物の名前が多いのでしょうか。
遠足によく動物園に行ったから?

 

 

 

内容量もいろいろとあります。

300ml とか 500ml が主流のようです。

でも、結構スープを主食のイメージで捉えたい自分にとって、300ml ではちょっと少なくて、500ml だとちょっと多い。

もうちょっと深く検索したら、ちゃんと容積が350ml とか360ml とかのものもありました。同じデザインで。

やはり思うことはみな同じなのでしょうか。

 

 

あとは、保温力の差が選定のKEYになると思うのですが、カタログスペックだけ見てもどうしようもないですね。実際使ってみないと。ハイブリッド車の燃費のカタログ表示と同じようにあまり信用しません。

となるとあとはデザインのみ。

しかしまあ、どれも同じようなもの。個性を出しようがありません。

 

 

そうだ、僕はサーモスを信用している。

 

www.kenji2387.com

 

 

それに夏場にはタンブラーで毎日のようにお茶とかコーヒーとか飲んでたじゃないか。

ここは、サーモスでしょ!!

色は三色あり、黒と紺と赤。なんでも良かったんだけど、赤色を選択。

そして、お揃いのケースも購入。袋、ケース好きの日本人の悪い癖。

おまけに純正(!)の木製スプーンまで! 必要なのか?俺!

 

 

【セット買い】サーモス 真空断熱スープジャー 0.5L ダイダイ + ポーチ + スプーン セット

 

かなり値引きされてました。ラッキーです。
ケースには純正スプーンを収納するスペースもあるそうだし、木製スプーンは、底をすくうのにとても良い角度なんだそうです。

因みに、金属製のスプーンだと擦れてキコキコ鳴ってうるさいそうです。

 

 

 

そして、すぐに想像通りのものが届きました。

f:id:kenji_2387:20180203152120j:plain


最初に、ひとつだけ訂正がありまして、スプーンは木製ではありませんでした。
プラスティックでなないけど、何かの樹脂製です。安っぽい感じはしません。

 

f:id:kenji_2387:20180203152121j:plain

 

赤にして良かったです。蓋のこげ茶といい感じの取り合わせです。

 

 

 

最初に保温力のチェックだけしてみようと思います。

数時間ごとに温度を測ってみますか。

それから、マカロニとかペンネとか、じっくりと茹でてみたいと思います。

あとは温泉卵ですかねえ。

 

楽しみです。

新しい調理器具を買うと、ワクワクしますね。

 

 

ではでは。