専業主夫への道。

 〜Road to be a House Husband. & I was born to be a House Husband.〜

Amazonのdashボタンはどうだろう?便利?使える?

f:id:kenji_2387:20170629204200p:plain

Amazonのdashボタンが100種類を超えたそうです。

で、どうなんでしょう。

僕の周りには、買ったよ!使ってるよ!って人が居ないのでよく分かりません。
ボタンは500円するそうですが、1回目の注文でその購入金額から500円引かれるそうなので、実質無料。1回買えばね。

だから、500円だし、戻ってくるわけだし、興味もあるので買ってみようと思いましたが、はて、自分にはどのボタンがいいんだろ?

 

使い方としては

ボタンに関連のある全てのモノを買えるというわけではなくて、たとえばコカ・コーラだったら、こんな感じで、

f:id:kenji_2387:20170629204159p:plain

基本的に大量買いです。そしてひとつのボタンでひとつの商品しか設定できないので、今回はファンタを注文したいなと思ってもそのボタンではできません。
だから、本当にお気に入りのモノがあって、その同じモノをしょっちゅう注文してて、在庫が少なくなってくると不安で仕方がない、という人にはいいかもしれません。

このような、ミネラルウォーターとか

サントリー天然水 Dash Button

 

トイレットペーパーだったら、

エリエール Dash Button

分かるようなきがする。少なくなると不安だし、大量買いもしてもいいでしょう。

でも、こんなのって、要るのかな。

ハッピーターン Dash Button

まああのパウダーに魅了されてる人もいるようなので、必要かもしれませんね。

自分が買うんだったらこれかな。

なんかハッピーターンの形に似てるし。ちょっと大人、大量買いは辛いけど。

 

本当は、「ばかうけdashボタン」があればいいと思ってます。
さらに形が似てませんか?

 

 

f:id:kenji_2387:20170629205247p:plain

 

本当にこんな風に使ってる人、いるんだろうか。

間違って押しちゃったら、犬が鼻で突いたら、大量に家にJOYが送られてきたりしないんだろうか。

 

今回たくさんdashボタンの種類が増えましたが、まだまだ本当にdashボタンとして必要なモノがあると思います。

少なくなると不安だし、気づかずに無くなってたら結構困るもの。
・・・そう、そう。アレ、アレですよ。
とても、はてなブログじゃ書けないけれど、いや、そんなことないけど。きっとそのボタンは作られないかな。いや、そんなこともないと思うけど。

近い将来、真っ白いボタンが売り出されて、自分でボタンの内容を好きに登録出来たらいいのに、と思ったけど、そんな手間を考えたら、普通にネットで注文すればいいだけの話ですな。

でも500円だし、一回注文すればその500円は還元されるわけだし、ひとつ所有しておくのも面白いかもしれません。

 

 

追記します。@2017/07/09

ありました。dashボタン、追加されてました。

f:id:kenji_2387:20170709082019p:plain

うん、これはね、なんとなく必要かもしれない。
残り少なくなったら、不安な人は不安かもしれなくて、すぐに注文できるのは良いことかもしれませんね。

 

ただ、問題はこのボタンの設置場所。
やはりベッドルームの枕元でしょうか。それとも?

知人の家にお邪魔して、このボタンをベランダとか玄関で見つけたとしても、見て見ぬふりをしてあげましょう。嗜好は人それぞれなんですから。

 

 

ではでは。